業務内容
管路施設工事(更生)
下水道管内の調査及び施工管理を行います。人の生活に欠かせないライフラインを整備するお仕事です。
当社が行っている更生工「FFT-S工法」下水道管に強度がある平滑なFRPパイプを形成し管きょをリニューアルする工法です。
下水道管の老朽化や周辺の交通環境、周辺住民への影響から非開削工法の必要性が高まっており、当社が行っている「FFT-S工法」の需要も多くなっています。

材料引込み
下水道管内へ材料を引込みんでいます。

加熱硬化
材料を空気圧で拡張させて空気と蒸気を混合した熱風を供給しています。

更生前後
下水道管内を更生した前後の写真です。
令和○年度
施工事例
- 中部処理区本牧地区下水道管更生工事(その13)
- 神奈川県逗子葉山地区下水道管更生工事(その6)
- 神奈川県逗子葉山地区下水道管更生工事(その2)
- 南部処理区初音町地区下水道管更生工事(その10)
- 港北処理区綱島西内下水道管更生工事(R5-1)
- 神奈川県逗子葉山地区ケ谷区内下水道管更生工事(R5-1)
令和3年度
施工事例
- 都筑処理区遮断弁改築関連(万騎が原5号幹中処)方法未検討 さ 局備工工事
- 都筑処理区遮断弁改築関連(中沢小前)方法未検討 さ 局備工工事
管路施設調査部
下水道管路内に起因する「腐食、破損、クラック」等により道路の陥没事故が多数発生しています。
TVカメラ及び巡視点検により管路内の異常を記録しながら調査を行い、調査結果をもとに調査報告書を作成し異常箇所の報告・修繕の提案を行っています。

調査カメラ準備
管口から機材を入れ、調査を開始します。

管路内調査(オペレーション)
腐食・破損・異物等を確認し画像に残します。

データ作成
画像を確認し、報告書を作成します。
令和○年度
施工事例
- 既設下水道管(中大口径テレビカメラ等)調査委託(R2-南-2)
- 都筑処理区等地域防災拠点(上白根小ほか)流末枝線管きょ耐震化工事に伴うTVカメラ等調査委託
- 金沢処理区等TVカメラ調査委託(港南区等)(R3-1)
- 江戸川区東葛飾九丁目付近外ミラー方式管路内調査工
- 世田谷区八幡山三丁目付近外ミラー方式管路内調査工
令和3年度
施工事例
- 都筑処理区地域防災拠点(万騎が原中ほか)流末枝線管きょ耐震化工事
- 都筑処理区地域防災拠点(中沢小ほか)流末枝線管きょ耐震化工事
土木工事
説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。
説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。説明文がここにはいります。

水処理施設補修工事
施設内の躯体補修工事を行っています。

隧道・橋梁補修工事
トンネル内、橋梁の補修工事を行っています。

水路補修工事
農業用水路の補修工事を行っています。
令和○年度
施工事例
- 越自動車道湯沢管内コンクリート構造物補修工事
- R1国道1号横浜駅前共同溝補修工事
- 県央自動車道岩見沢管内橋梁補修工事
- 道路メンテナンス(トンネル)工事(鳥止トンネル補修工)
- 那珂川沿岸農業水利事業(二期)備前堀水路改修その他工事
令和3年度
施工事例
- 都筑処理区地域防災拠点(万騎が原中ほか)流末枝線管きょ耐震化工事
- 都筑処理区地域防災拠点(中沢小ほか)流末枝線管きょ耐震化工事
お問い合わせ
見積もり・ご相談など、お気軽にお電話やフォームからお問い合わせください